![【桃のお試しセット】山梨県産の桃 白鳳/白桃 1Kg(4?5玉)《送料無料》[お取り寄せ][産地直送][もも/モモ]02P05July14【マラソン201407_送料込み】](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/koshu-select/cabinet/item/img68007633.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:1674 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
この商品はお試し特別価格でご提供しておりますので、おひとり様1回限りのご注文とさせていただきます。■今ご注文いただくと、7月中旬以降のお届けになります。収穫したての桃を当日中に発送するため、お届け日の指定はできません。時間帯のみご指定いただけます。北海道・九州は追加で250円(税込)、沖縄県・離島は追加で700円(税込)の送料が発生します。後ほど再計算の上、メールにてご連絡いたします。 商品情報 名称 山梨県産の桃 白鳳/白桃(お試し) 原産地 山梨県 笛吹市/山梨市 内容量 1Kg(4?5玉) 保存方法 お好みの状態になるまで、風通しの良い場所で追熟させてください。お召し上がりになる直前に冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。内陸性の気候がもたらす大きな寒暖の差によって糖度の高いおいしい果物ができることから、山梨は果樹の栽培が盛んになりました。特に「ぶどう」「桃」「すもも」は国内最大の生産量を誇っています。笛吹市と山梨市が隣接する笛吹川の周辺エリアは特に桃の生産が盛んです。その理由は、桃作りに最適な粘土質の土壌と長い日照時間があるからです。この優れた環境で育った“とろける”おいしい桃を食べると、ちょっと贅沢で幸せな気持ちになります。 桃は1本の成木で700?800玉くらいの実が収穫できますが、その中には大きいものもあれば小さいものもあります。今回はその中から200?270gくらいのやや小ぶり?中玉サイズの桃をピックアップしてお届けします。1Kgですので、4?5個入ります。サイズは小さめですが、肉質・果汁・甘さの良好なものしかお送りしませんのでご安心ください!まずはこの商品を“お試し”いただいて、その後、大きな桃にも挑戦してみていただければ幸いです。 日川白鳳7月上旬山梨県の早生種の主力品種です。果肉は白色で果汁が多く、甘み・着色とも良好な桃です。 みさか白鳳7月上旬「白鳳」の枝変わりで文字どおり山梨県御坂町で育成、品種登録された桃です。小ぶりですが、甘くジューシーなのが特徴です。 夢しずく7月中旬夢しずくは、その名の通りしずくが垂れる様にジューシーで桃本来の芳醇な香りを楽しむことができるのが特徴です。また、桃も大きく糖度が高く、着色も良い品種です。 白鳳7月中旬山梨で最も生産量が多い品種です。鮮紅色に色づく美しい外観、白色で果汁が多い果肉、酸味は少なく上品な味が魅力です。 浅間白桃7月下旬山梨で生まれ育った品種で白鳳に次ぐ主力品種です。300g前後と大玉、鮮明な着色、甘く香り高い果肉と、外観・食感・味覚の3拍子そろった優れた桃です。 なつっこ7月下旬糖度は高く、酸味が少なく、しっかりした食感が特徴の桃です。果実の外観が扁円で果実の大きさは350gに達し、かなり大きいです。 川中島白桃8月上旬浅間白桃に続く晩生種の主力品種です。300gを越える大玉、鮮明な着色、緻密な食感に優れた品種です。甘味が多く、日持ち性に優れます。 このページではインラインフレームを使用していますインラインフレームに未対応のブラウザをお使いの方は、 こちらで内容をご確認いただけます。 このページではインラインフレームを使用していますインラインフレームに未対応のブラウザをお使いの方は、 こちらで内容をご確認いただけます。
>>詳細を見る |